きゅんの英語学習記録

英語学習記録ブログ

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

lift

lift (自動詞)晴れる、という意味があります。 例文 Let's go for a drive when the fog lifts. 霧が晴れたらドライブしよう。 Toby's loneliness lifts when he meets Tara. トビーの孤独が癒されるのは、タラに会う時です。

go-to

go-to +名詞 こちらのフレーズ、ラジオ講座にも出ているし、 英文記事でも見かけました。 英検やTOEICに出ると予想します。笑 意味は、 頼りにできる、頼りにできる人 困ったときに頼りになる物 例文 He is my go-to person. This is my go-to recipe.

gabfest

gabfest 意味 おしゃべり(の会) 例文 Join us for a gabfest!

brush over

こちらもラジオ講座から。 brush over ... 〜を軽く扱う 例文 You tend to brush over the grassroots side of wine. ワインの草の根的な部分は、ついつい見逃してしまいますよね。

turn around

ラジオ講座で学びました。 turn around (ビジネスなどが)好転する、いい方向に向かう 例文 The company turned around from record losses. その会社は記録的な赤字から抜け出した。

fall upon

Obligations to provide information to consumers about the risks created by products fall mainly upon manufacturers, ... (中略) ・・・という義務は主に製造業者にあります。 こちらの記事から引用しました。 Ensuring smokers are adequately info…

gather about, take down

After you've named your fear, go back to the facts you gathered about aviation safety, and remind yourself that you're still safe. gather about 寄せ集める (中略) Those medications pretty quickly take down anxiety. take down 〜を(取り壊…

ring a bell

ring a bell 《口語》 以前に聞いたことがある; 思い出させる (Weblioより) 例文 That name rings a bell. その名前は聞き覚えのある名だ

throw caution to the wind

英文雑誌で出会いました。 初めて知った表現です。 throw caution to the wind 大胆な行動をとる、後先考えず行動する

pampering

甘い、過保護な pampering parents often have spoilt children 過保護な両親は、子供をしばしば甘やかす (Weblioより)

TOEIC感想

第322回TOEIC R&L 公開テストを受験しました。 今回も午前の回です。 会場は某大学。 以下、個人的な感想です。 パート1 やや難 パート2 並(1問聞こえませんでした。汗) パート3 並 パート4 並 パート5 易 パート6 並(やや難と感じましたが、並とします)…

rave

rave rave about the new movie その新しい映画について絶賛する

Bardで英作文対策

Bardの口調が面白い。 GoogleのAIのBardを昨日から使ってみているのですが、 質問をすると、 「はい、喜んで。」と居酒屋のような返信がきます。 そして、 誤りを指摘すると、 「以前の回答で誤りがありましたことをお詫び申し上げます。」 という返信がきま…

Bardで英作文対策?

GoogleのAIのBardを使ってみました。 英検の英作文対策です。 ChatGPTと違う英文が出てきて、比べるのが面白いです。 英作文対策というより、遊びみたいな感じになってきました。笑

newbie

IT系の動画で使われていた単語です。 初心者、新参者 という意味です。 newbie I'm a newbie. 響きがかわいいですね。笑

distinctly

distinctly こちら非常に使えそうな表現です。 特に英会話で。 I distinctly remember ... 〜をはっきりと覚えている

scoop up

ラジオ講座で学んだ表現です。 scoop up ... 〜をすくい取る、先に買いあさる 顧客を競争相手に取られてしまう、というニュアンスで使われています。 Our competitors will scoop up our next generation of clients. 競争相手に、うちの顧客次の世代を取ら…

come across as stuck up

NHKラジオ講座で、聞き取るのが難しかった表現です。 come across as stuck up お高くとまっている、つんとして 我が社のイメージは偉そう、近づきにくい、という印象を話した社員に対して、 I don't think we (我が社) come across as stuck up. と、会社の…

intensive

NHKラジオ講座です。 Today will be intensive. 今日は(ミーティングが)集中した(突っ込んだ)議論になります。 ラジオ講座はスクリプトを見ないで、何度も聴いてディクテーションをしています。 会話の細部まで聞けると楽しいので、継続できています。 4…

worry

Money is a constant worry to me. worry 名詞での使い方です。 _φ(・_・

aforementioned

ChatGPTで英作文を添削してもらったところ、 英作文の結論(コンクルージョン)でいつも使っていた for the above-mentioned reasons を、 aforementioned と書き換えられました。 for the aforementioned reasons 固い書き方ですが、意味は同じで「前述の理…

英文エッセーChatGPT添削

ChatGPTのすごさ。 数ヶ月ぶりに利用してみたのですが、回答の速さが倍速になっていました。 ちなみに、英検用の英文エッセーを添削してもらいました。 言い換えの提案や、スペリングミスなどを瞬間で教えてくれます。 私はWrite and Improveという英作文を…

intense exercise

intense exercise 激しい運動 例文: It is especially welcome for elderly and severely overwight people, who may not be suited to more intense exercise. (それは)特に、激しい運動にはおそらく向いていない高齢者や極度に太った人にとっては耳寄り…

without concerted global action

without concerted global action グローバルに協調して行動しなければ 英文記事内で見つけた表現です。 これは英検の英作文に使いたい。

cause for concern

cause for concern 英語の記事でも英検でも頻繁に見かける表現です! これは英作文や面接に使えそう。 There is cause for concern. で、 「心配があります」。 逆に、 There is no cause for concern. で 「心配しなくていい」となります。

believer

I firmly believe that... はよく見る表現ですが、 I am a firm believer that ... も可能のようです。 英検リスニングに出てきました。 辞書にはありませんでしたが、英語の文献を検索するとたくさん出てきました。 いつも、英検の英作文のコンクルージョン…

endorsement deal

スポーツ選手などが企業の広告に載るニュースで出会った表現です。 endorsement deal(s) コマーシャル契約 英検でもTOEICでも出そうです。

desensitize

desensitize 〜への感度を鈍らせる 例文 get desensitized to sweet things 甘いものに対して感度を下げる

beget

beget 〜を生み出す 例文 Violence begets violence. 暴力は暴力を生む。

swim with

swim with ... ... であふれる SNSなどが〜であふれている様子を表現できるみたいです。_φ(・_・